順鞘市場

順鞘市場では、実需を伴う優位性の高い時間に取引を行うことで利益を追求いたします。
各省庁・研究所の資料を基に供給関係が確認できるものから、取引時間の短いトレードを削除し、外的要因を受けにくい供給関係に限り取引を実施します。

最低入金額:10万円

基本情報

開発元 DST
対応通貨ペア USD/JPY, EUR/JPY
最低入金額 10万円
初期費用
(入金額以外)
なし
計測期間 約55ヶ月(2019年5月29日~)
投資顧問報酬 取引スプレッドの上乗せ幅0.6PIPSとハイウォーターマーク方式で利益の22%相当分

※投資顧問報酬は、売買シグナルの仕入れ代金に充当されます。ハイウォーターマーク方式による投資顧問報酬分での残高推移は、残高推移チャートを始め各種取引パフォーマンスグラフには勘案されていません。
※取引スプレッドの上乗せ幅が1PIPSの場合、1USDJPYあたり0.01JPYと計算できます。(1USD=100JPYの場合)

はじめての方 利用申請

※運用には最低入金額以上のご入金が必要です。

詳細データ
  • 全期間
  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 1年

残高推移確定損益 / エクイティ

青色は確定損益の残高推移、オレンジ色は含み損益を含むエクイティ(有効証拠金)増減を表示しております。

残高推移のグラフ表示は1日毎のデータを表示しております。また、下記取引成績に表示されているデータは取引単位で確定した残高をもとに算出しております。

取引成績

損益 73.63%
相対ドローダウン 27.4%
取引回数 584
平均月間ロット数 4.82
平均ロット数(取引毎) 0.46
平均月利回り 1.31%
プロフィットファクター 1.27
勝率 53.25%
勝ち平均 1.13%
負け平均 1.01%

詳細グラフ

残高推移確定損益 / エクイティ

青色は確定損益の残高推移、オレンジ色は含み損益を含むエクイティ(有効証拠金)増減を表示しております。

残高推移のグラフ表示は1日毎のデータを表示しております。また、下記取引成績に表示されているデータは取引単位で確定した残高をもとに算出しております。

取引成績

損益 4%
相対ドローダウン 0.75%
取引回数 8
平均月間ロット数 2.95
平均ロット数(取引毎) 0.47
平均月利回り 5.27%
プロフィットファクター 6.09
勝率 87.5%
勝ち平均 1.14%
負け平均 1.31%

詳細グラフ

残高推移確定損益 / エクイティ

青色は確定損益の残高推移、オレンジ色は含み損益を含むエクイティ(有効証拠金)増減を表示しております。

残高推移のグラフ表示は1日毎のデータを表示しております。また、下記取引成績に表示されているデータは取引単位で確定した残高をもとに算出しております。

取引成績

損益 -0.69%
相対ドローダウン 6.37%
取引回数 31
平均月間ロット数 5.44
平均ロット数(取引毎) 0.58
平均月利回り -0.36%
プロフィットファクター 0.92
勝率 64.52%
勝ち平均 0.71%
負け平均 1.4%

詳細グラフ

残高推移確定損益 / エクイティ

青色は確定損益の残高推移、オレンジ色は含み損益を含むエクイティ(有効証拠金)増減を表示しております。

残高推移のグラフ表示は1日毎のデータを表示しております。また、下記取引成績に表示されているデータは取引単位で確定した残高をもとに算出しております。

取引成績

損益 -20.87%
相対ドローダウン 27.4%
取引回数 143
平均月間ロット数 7.07
平均ロット数(取引毎) 0.61
平均月利回り -3.68%
プロフィットファクター 0.65
勝率 48.95%
勝ち平均 1.24%
負け平均 1.82%

詳細グラフ


AMMAの自動売買ができるのはアヴァトレード・ジャパンだけ

新規口座開設
このSP(シグナル・プロバイダ)についてのご質問はこちら!
→ お問い合わせ
image

順鞘市場では、実需を伴う優位性の高い時間に取引を行うことで利益を追求いたします。
為替相場では、値動きの多くは企業間・国家間の為替取引によるもので形成されます。
これら需要に着目しますと、特定の時間・通貨ペアにおいて特有の動きを観測することができます。
有名なものですと東京の仲値取引があります。
ただし、仲値価格確定前後の短い時間で取引が行われる為、スプレッドやその他外因による影響を受けやすいという欠点があります。
実際に取引をされても思うように利益が出ないということを経験したことがある方もいると思います。
そこで順鞘市場では各省庁・研究所の資料を基に供給関係が確認できるものから、
取引時間の短いトレードを削除し、外的要因を受けにくい供給関係に限り取引を実施します。
現時点ではUSDJPYで2ロジック、EURJPYにて1ロジックを実装しております。
新しい供給関係が確認することができましたら、実証実験を行ったうえで順鞘市場市場にも追加していきたいと考えています